6

色素の薄い髪に、白い簡易霊装。可愛らしくもどことなく生意気さが窺えるその顔立ちは、疑似精霊<二ベルコル>に似ているような気がした。

I don’t understand the grammar phenomenon of 形容詞+くも. Could you please explain that? Is it a fixed grammar pattern?

1 Answer 1

6

The も in your example 「可愛らしくも...」 is a 接続助詞(conjunctive particle)「も」. From デジタル大辞泉:


2⃣[接助]形容詞・形容詞型活用語の連用形、動詞・動詞型活用語の連体形に付く。逆接の意を表す。…とも。…ても。…けれども。「見たくも見られない」「努力するも報われなかった」

It can attach to the continuative form (連用形) of i-adjectives and the attributive form (連体形) of verbs, and mean 「~とも」「~ても」「~けれども」 "even though~~" "~~but".

So your example:

可愛らしくもどことなく生意気さが窺える

can be rephrased as:

可愛らしいけれどもどことなく生意気さが窺える

This usage of 「~~くも」 sounds pretty literary.

A few examples:

「美しくも[儚]{はかな}い」"beautiful, but ephemeral"
「[微笑]{ほほえ}ましくも[切]{せつ}ない」"heartwarming, but sad"

You must log in to answer this question.

Not the answer you're looking for? Browse other questions tagged .