人が個性について語る場合、どうもいい個性のことばかりを取り上げているように思う。いい個性は伸ばし、悪い個性は直しましょう、というわけだ。しかし、私にとってはどちらも大切にすべき個性であるし、そもそもこうしたものにいいも悪いもないのである。
I don't know what the sentence "そもそもこうしたものにいいも悪いもないのである" exactly means. I can only guess its meaning from context, that "this kind of matter is not something that can be described as good or bad".