(Note that it's not NHK easy news, but the regular nhk news)
ことしのノーベル賞の受賞者の発表が7日から始まり、日本人としては去年、医学・生理学賞を受賞した京都大学特別教授の本庶佑さんに続き、アメリカ国籍を取得した人を含め27人目の受賞者がでるか注目されます。
I thought at first it was a weird one-off thing, but actually ことし is used consistently in the rest of the article.
ことしの受賞者の発表は....
[...]
文学賞は去年、選考を行うスウェーデン・アカデミーのスキャンダルで発表が見送られたため、ことしは2年分の受賞者が発表されます。
I've read a few answers regarding the use of hiragana, especially this one :
When writing for general public, is there a general guideline for selecting kanji?
But 今年 doesn't seem to fit into any of those categories and anyway 去年 is used in the same article...