I am not sure whether or not I have learnt this grammar before. I am reading a book about OpenCV and found a sentence as follows.
OpenCVを効果的に用いるのに必要となるコンピュータビジョンについての一般的な背景知識もあわせて説明します。
The confusing part is the grammar
N1+に必要となる+N2
where
N1=OpenCVを効果的に用いるの
and
N2=コンピュータビジョンについての一般的な背景知識
I know
N1をN2とする
that means let N1 be N2.NをNa-adjにする
orNをi-adj-stemくする
that means making N a condition represented by the adjective.
Is it possible to say the following?
OpenCVを効果的に用いるのに必要とするコンピュータビジョンについての一般的な背景知識