2

歯を何回磨いたかなどをインターネットで歯医者に知らせて、虫歯にならないようにするサービスができました。歯ブラシなどの会社のサンスターと電気製品などの会社の富士通が考えました
A service has been made that ensures you don't get tooth decay, by informing the dentist - using the internet - of things like how often you brush your teeth. Tooth brush making company サンスター and electrical goods company 富士通 thought it up.

I sometimes have trouble with 考える. This is one of those times. I'm not aware that 'thought it up' is a valid translation but it's the only one I can think of that fits the context. Have I got this right?

1 Answer 1

5

「考{かんが}える」 has many meanings and in this context, it means "to create something new".

See definition #6 in 大辞林, which says:

⑥ 工夫{くふう}して新{あたら}しいものを作{つく}る。

So, "thought it up" is a valid translation.

3
  • You might also mention ⑤ 計画する。意図する。in 大辞林. 歯磨きデータをスマホで管理 予防歯科で新サービス Original article in NHK" .歯磨き用品メーカー・サンスターと電機メーカー・富士通が共同で始めることになりました。"
    – user25382
    Dec 29, 2017 at 0:09
  • 1
    ^ でも質問の引用文には「サービスができました。」 って書いてありますから、もうできたんですよね?もう「工夫して新しいサービスを作ったん」ですよね? 「人材削減を考えている=計画中だ・削減しようと意図している」のような、「サービスを計画中・しようと意図している」っていう状況じゃないですよね?
    – chocolate
    Dec 29, 2017 at 9:29
  • "工夫して新しいものを作る to create something new" could be said "考案{こうあん}する" for 考える in the sentence given by OP.
    – user20624
    Dec 30, 2017 at 6:41

You must log in to answer this question.

Not the answer you're looking for? Browse other questions tagged .